同人ゲーム紹介その100など、と同じ制作者さんのゲームです。
俺のチャンネルでは3作品目です。
トゥルーエンド出来ましたが攻略ページなどでは手順が書かれていないので、ここに書いておきます。
ザコとの戦闘は基本ツイストナイフでワンパンします。
レベル上げは不要で、絡まれたら倒す感じです。
銃はボスみたいな奴にのみ使います。
採集はHP回復用に薬草、MP回復用にココナッツ、毒キノコ6個でOKです。
手順は……
砂漠の遺跡を知らべてメモと手帳を入手。
↓
出口で巨大ワームと戦闘、銃を1発使用。
↓
密林の部下たちのキャンプ場へ、部下たちが裏切り3連戦。
3戦目はHPが2000以上ありますが、ツイストナイフ3発で勝てるかと。
↓
島の集落へ、手帳があるので会話が可能。
脅しで銃を1発使用、住民たちと会話で情報とケムリクサ、アイテムを探してメモ、銃の弾を入手。
↓
拠点でケムリクサと毒キノコを合成して、オークの巣の前で使用。
↓
中央の遺跡に向かう途中で罠にかかり、二人組が出現。
色仕掛けで脱出。
↓
海岸の洞窟へ。
中で船を発見、二人組の持ち物と判明。
↓
オークの巣の中へ、毒の効果で数が減っている。
アイテム付近の3匹のうち2匹の方を不意打ちで撃破。
残り1匹と戦闘、HPが1000以上ありますが、ツイストナイフと普通の攻撃で勝てるかと。
プレートとメモを入手。
↓
中央の遺跡へ。
部下たちに見つかり逃げる用に中へ。
ここまでは多少順番が違っても平気ですが、ここから前に戻れる場合、戻ってフラグ立ててもエンディングがノーマル以下のままで分岐しません。
↓
左右の階段を下りてスイッチで罠を解除しつつメモを入手。
↓
中央のエアロバイクの扉は、二人組に開けさせる。
↓
穴の先の宝箱〔よくあるアレ〕は、無視か遠回りで入手。
↓
罠を解除出来ていればガーディアンが居なくなり、最後の場所へ。
↓
ラスボス登場、そして戦闘。
銃を1発使用。
脱出して、エンディングです。
手順がわかると、30分以内にトゥルーエンディングできます。
アレなシーンは数が多いので、トゥルーか良いノーマルエンディングで解放されるので、そっちの方が楽です。
#同人ゲーム#Indiegame#サバイバルゲーム
コメントを書く